2018年3月23日金曜日

最初の潜水観察!


今回もメコンで潜水観察をしてきました!!

今回は2か所で潜水したのですが、

先ずは本流の水深1~4mほどの広くてゆったりとした流れのポイントです。


所々に水中から木々が頭を出す場所なので

水中にも幹がしっかりと見えます。

こうした場所には

バルブやハゼ、フグなどが集まっています。



ここにもセキショウモの仲間っぽい水草がありました。


こちらは以前も紹介した

未記載種のSchistura sp.とハゼの仲間のPapuligobius ocellatusです。

今回もSchistura sp.はゆっくりと動きを観察してきました。



数年前は追うだけでも大変でしたがw

だいぶ動き方を覚えたので以前よりは楽に観察できました。

長い時間見ていると、

一層、可愛らしく見えてきます(笑)


こちらもよくこのブログで紹介している

コイ科のポロプンティウス属のPoropuntius normaniです。

ちょっと上流のラオスには

いくつかの本属が生息しています。


いつも単独ではなく

数尾の群れで動き回っています。

こちらに慣れてくると、

近くで摂餌行動もしてくれるので

普段の採集時には見られない生態も

こうした時間に観察することができるので

楽しい時間ですね~


ただ、流れがあるので一か所でしかも

息を止めて潜っていないと見れないので(笑)

体力が必要です(笑)





0 件のコメント:

コメントを投稿