2017年5月28日日曜日

湖上での船修理


トンレサップ湖へ行った際に

湖上の村ではあちらこちらで船の修理が行われていました。

もうそろそろ雨季に入るので修理の光景も終わると思います。


僕が初めてカンボジアを訪問した17年前は

大小様々な形の木造船がたくさんあったのですが、

ここ数年でタイやベトナムから入ってきたFRP製の

船がだいぶ増えました。


あと十年もすれば

小型船はみなFRPボートに入れ替わっちゃいそうな勢いです。


下の写真は15年くらい前に

カンダール州のメコン川の氾濫原で船を漕いでいる時のものです(笑)

当時は25歳くらいなので好奇心が強くて

よく漁師さんに頼んで飽きるまで漕がせてもらっていました(笑)


手作りの木造船は大きさに限らず

必ずといって良いほど

木の隙間から絶えず水が船の中に進入してくるので

いつもオールやエンジンを操らない人が

水を掻いて捨てないと沈んでしまいます(笑)

下の写真は約15年前のラタナキリ州での刺し網漁をして帰ってくるところですが、

この船はものすごい勢いで水が侵入してきて(笑)

パンツがすべて浸かるくらい水が入ってきた思い出があります(笑)


今回の船修理の光景と同様に

良くも悪くも昔ながらの何気ない光景が

少しづつですがカンボジアからも消えかかっているのかな~

と考えさせられたシーンでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿