2019年9月25日水曜日

ふんころがし



続けてもう一本っ!!



こちらはキレイな土ダンゴですよね~


しかも3つも!



日本人なら小さい頃にいつの間にか

どこで覚えたのかわかりませんが、

言葉だけは知っている「ふんころがし」がつくったダンゴです(笑)


詳しい事は正直わかりませんが、

僕はフンコロガシは陸上で昆虫のフンコロガシが

土を押しながらコロコロと地道に作るものだと思っていたのですが(;^_^A

地上でつくるタイプと地中で団子をつくるタイプがいるそうです。


今回はトンレサップ湖岸の湿地に落ちていた牛の糞の下の地中で見つけたものです。

下の写真が成虫の一種です。

丸くて可愛い種から

小さな角がある種もいて多様です。



下の写真を見ていただき、

掘ってある穴の左上にダンゴが見えますか??

このダンゴには1つだけ卵が産みつけられているそうで、

このダンゴを餌として幼虫が大きくなるようです。

専門家でない僕らには小さくて見えない世界ですが、

情報を得てから観察すると勉強になりますw


今回はちょっとだけ手に載せてさせてもらい、

写真を撮ってもとに戻しました。


糞虫ツアーやりたいな(笑)なんてw

きっともっともっと糞虫の事を知れば

さらに楽しいですよね!!

魚も負けてられないな(笑)


いずれにしても、

なにかを知るってワクワクするし楽しいですよね。


来月日本へ帰るので糞虫やクワガタ採集の材割りにつかう

手持ちの小さな金槌みたいな鍬みたいなやつ買ってきます(笑)!!






1.カンボジアの魚採集&釣りフィールド案内はこちらのHPから
本格的なガサガサ魚採集や釣りの案内をしています。
https://cambodiafish1.jimdofree.com/

2.ブログはこのブログから(フィールドから帰った時にじっくり書いているメインブログです)
Cambodia Fish LIFE ~シェムリアップ淡水魚研究所SRF-Labo~

3.佐藤のインスタグラムはこちらから(フィールドからの速報情報)
siemreapfwfisheslabo

4.フェイスブックはこちらから  佐藤智之

よろしくお願いいたします。



0 件のコメント:

コメントを投稿