2012年6月27日水曜日

市場の魚シリーズ35(カブトガニ)

おまけになりますが、以前海岸線に近い水域へハゼやメニーバーなどの汽水魚の
調査に行ったときに偶然投網にかかったカブトガニを紹介します!!
メニーバーの記事を書いているときにふと思い出しました!


カブトガニについてはほとんど知識がありませんが、
網に入ったときはさすがに興奮しました!
でも、想像していた以上に気持ち悪く(笑)
気軽に触れる生きものではありませんでした(笑)


僕は蛇やカエルもほとんど触りません!どうも魚以外の生きものは苦手です(笑)
このときは写真の個体が僕の初カブトガニでしたが、


その後も2尾交尾しているペアも採りました。
きっとかなりの数がいるのでしょうね。
日本では岡山などの瀬戸内海に絶滅に瀕している種がいるようですが、
それを考えるとカンボジアの水域はまだまだ多様性が残された良い水域なのでしょうね。


タイのチャトチャックではよくカブトガニが売られていますが


おそらく同じ種でしょうね。

これを食べる人もいるので信じられませんね(笑)
実際食べても食べる肉はほとんどないのでは・・・と思ってしまいます。



いつまでもここでカブトガニが見れる環境でいるといいですね。

2 件のコメント:

  1. 食べるとすると手足なのでしょうか?
    かなりの大型個体でないと、
    食べるところなさそうですよね!?
    たろうさんが魚以外の生き物は苦手で、
    蛇や蛙をほとんど触らないという事で、
    かなり共感してしまいました!
    実は私も魚大好きですが、
    蛙が大の苦手です・・・。

    返信削除
    返信
    1. IMAさん
      コメントありがとうございます!
      カブトガニはどうも中身を食べるそうですよ!
      あまり食べたいとは思いませんが・・・(笑)
      僕は蛇とか見つけても捕まえられませんね(笑)
      タガメ・バッタ・セミ・カブト・ヤモリあたりならまあまあ大丈夫ですが・・・
      危ないものは触らないほうがいいですよね(笑)

      削除