この日は移動中に
以前立ち寄ったポイントが見えたので
久しぶりに寄ってみる事に。
なんでもない広い河川の中で
わずかに岩場が流心に向けて張り出すポイントです。
何度か攻めたことがあるのですが、
潮の影響で良いタイミングではバラクーダが数本釣れた程度の場所です。
今回もあまり期待しないでキャストをはじめて間もなく、
ポッパーに勢いよく出たのがターポン(イセゴイ)でした。
下の写真では岸辺よりにしか岩が見えませんが、
もっと川の中心にむけて岩場が張り出ています。
サイズ自体はそれほど大きくはなかったですが、
先月に比べると、雨の影響で濁りが強くなっている中で
これだけよく水面までアタックしてきてくれたので
嬉しい魚でした。
これまでの経験では1個体いれば近くに群れているので
何度かアタックがありましたが、
流れの影響で一度ポイントを通ってしまったので、
残念ながら続きませんでした。
ボートの操作は大切ですよね。
この魚はカライワシ目イセゴイ科に属する魚だけあって
その姿はそれっぽいですよね(笑)
背びれの後端がとても長いのも特徴です。
3日目に再度このポイントに寄ってその時にも1尾トップで出しました。
バラマンディに出会えていませんが
そのぶん他の魚たちには楽しませてもらいました。
それにしても、
やっぱりバラマンディに会いたいです!!
11月ー12月に向けたバラマンディのプラクティスツアーを企画中です。
現在(7月29日時点)で数名様からご連絡をいただいております。
まだまだ日程的に余裕がありますので
ぜひ皆さまのお力をお貸しください。
楽しい釣行にできるよう頑張ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
目安としては移動往復2日、
実釣4日間の計6日間(プノンペン空港で合流&解散)です。
詳しくは下記のフィールド案内HPよりお問合せ下さい。
カンボジアの魚採集&釣りフィールド案内はこちらのHPから
https://cambodiafish1.jimdofree.com/
佐藤のインスタグラムはこちらから(速報系の情報)
siemreapfwfisheslabo
フェイスブックはこちらから 佐藤智之
オークンツアー:カンボジア 「カンボジアで自由研究をしてみよう!」
淡水魚研究家・佐藤智之さんと行く!はこちらから
https://www.pitt.jp/study/article/?aid=100
ブログはこのブログから(フィールドから帰った時にじっくり書いています)
Cambodia Fish LIFE ~シェムリアップ淡水魚研究所SRF-Labo~
よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿