20年前に初めてカンボジアの淡水魚に出会い、その後夫婦でカンボジアへ移住し、カンボジアに生息する淡水魚の分布調査を中心に、個々の種に対しての研究を始めて11年目になります。そんな中で見てきたことを東南アジアとりわけインドシナの魚好きの方たちに見てもらえると嬉しいです。今や知らない人はいないくらい有名な魚達がこの地域にもいますが、実際に現地の様子を知っている人はほとんどいません。そんなカンボジアの魚たちを知ってもらえると幸いです!
いつも楽しみに拝見させていただいています。カンボジアの風景と日常を感じることができ、現地での魚類の状況・情報に触れることができ、その楽しみからこちらのブログにお邪魔するのが日課です。ダトニオが好きで、プルケールには手が届きませんがミクロレピスを数匹長い個体では10年以上の付き合いです。自身、水産学科を卒業し、今では普通の会社に普通に勤めていますが、非常にうらやましく感じます。今後のご活動、うらやましいなと思いつつも楽しみにしています。前々から、コメントしたいなと思いつつも、何を書いていいかも分からずこんなコメントを書きました次第です。対象とされる水域は広大で、まだこれから開発されていく自然も大いにあるかと思います。そして、これから後世に残せるものが、まだたくさんあるかと思います。佐藤さんの活動、勝手ながらこれからも楽しみながらこちらで拝見させていただきたいと思います。そして、まだTシャツありますか!?
匿名さまコメントありがとうございます。こちらこそ匿名さまのようなお気持ちで見てくれる方がいる事をとても嬉しく思っております。このブログを始めた理由も匿名さまのような方に見てもらえたらと思い始めたので、すごく有難いです。これからも時々のぞいていただけると幸いです。ありがとうございました。
いつも楽しみに拝見させていただいています。
返信削除カンボジアの風景と日常を感じることができ、現地での魚類の状況・情報に
触れることができ、その楽しみからこちらのブログにお邪魔するのが日課です。
ダトニオが好きで、プルケールには手が届きませんがミクロレピスを数匹
長い個体では10年以上の付き合いです。
自身、水産学科を卒業し、今では普通の会社に普通に勤めていますが、
非常にうらやましく感じます。
今後のご活動、うらやましいなと思いつつも楽しみにしています。
前々から、コメントしたいなと思いつつも、何を書いていいかも分からず
こんなコメントを書きました次第です。
対象とされる水域は広大で、まだこれから開発されていく自然も大いにあるかと思います。
そして、これから後世に残せるものが、まだたくさんあるかと思います。
佐藤さんの活動、勝手ながらこれからも楽しみながらこちらで拝見させていただきたいと思います。
そして、まだTシャツありますか!?
匿名さま
削除コメントありがとうございます。
こちらこそ匿名さまのようなお気持ちで見てくれる方がいる事を
とても嬉しく思っております。
このブログを始めた理由も匿名さまのような方に見てもらえたらと
思い始めたので、すごく有難いです。
これからも時々のぞいていただけると幸いです。
ありがとうございました。