ページ

2016年1月7日木曜日

アロワナ池へ

 
先ほど、アロワナ池へ行ってきました。
 
実は研究室のアロワナ(昨年産まれ)にはこれまでテラピア稚魚を
 
与えていたのですが、そろそろ安定してきたという事で
 
大きな個体と同じ様にトンレサップ湖産のエビに切り替えたことろだったのですが、
 
どうも調子が上がらず、
 
新年早々に2個体落としてしまいました。
 
原因はエサだけではないとは思いますが、
 
数日前からちょっと違和感を感じていたにもかかわらず
 
それにすぐに対応しなかった自分が悔しいです。
 
現在は残りの個体も元気なのですが、
 
 
これまで以上にもう少し気を引き締めて管理していかないと
 
いけないな!と思っています。
 
そこで、再びテラピアをエビと共に与える方向で
 
進めようと思い、センターのおじさんに池からテラピアをとりあげてもらうように
 
お願いしておいて、今日無事に入手することができました。
 
 
 
また、明後日にはもう少しサイズの大きいテラピアを他の池から
 
取り上げてもらい、センターのアロワナ池に補充する方向で
 
進めています。
 

 
今年も魚たちが元気に育つよう
 
頑張っていきます!!
 
 
 

4 件のコメント:

  1. 初めまして。

    テレビを見てからファンになりました。
    いきなりなんですが。
    アジアアロワナの餌何ですが、カンボジアでは、ジャイアントミルワームとかウキカエルとかツメガエルなどは手に入らないんですか?

    自分もアジアアロワナを飼育してます
    家ではジャイアントミルワームとカエルとドジョウをあげて育ててます。
    魚も食べますが虫のほうが食べっぷりがいいみたいです(笑)
    もし手に入るなら一度あげてみてほしいです(笑)
    知り合いのショップに、カンボジア産のダトニオシャムが売ってます。
    ダトニオはカッコイイですよね
    色々大変やと思いますが頑張って下さい

    返信削除
    返信
    1. 匿名様
      コメントありがとうございます。
      いつも応援ありがとうございます!
      アロワナのエサであれば普通はそのようなエサを選びたいところですが、
      カンボジアとりわけ研究室のあるシェムリアップの町ではそのような高度なエサは売っていません。そんな訳でなかなか思う様な給餌ができないのが現状です。
      現地なのでいろいろと利点もありますが欠点も多いんですよね(笑)

      これからもコツコツ頑張りますので
      どうぞよろしくお願いいたします。

      削除
  2. そおなんですね…

    利点と欠点を上手く使ってものにして下さい。

    これからも一ファンとして応援してます。

    あと話は違いますが、昔働いてはった滋賀水族館の新築工事で塗装の仕事で毎日通ってました(笑)


    返信削除
    返信
    1. 匿名さん
      ありがとうございます!
      琵琶博の改装の仕事してはったんですね~!
      つながってますね!!
      改装したら見に行きたいと思っています。
      楽しみですね。

      削除