今朝はなぜか朝五時に目が覚めてしまい、
ネットを見ていると、終戦記念日の話がたくさん掲載されていました。
その時にふと考えて、普段は戦争の事はあまり考えない方ですが、
今日は日本にとってもとても大切な日ですし、
戦争を知らないうちらは少しでもこの日の大切さを知らなければいけないなと思い、
いろいろと戦争に関する記事を読ませてもらいました。
いくつかの記事を読んだのですが、
気付いたら泣いちゃっていました。
ただ一つこれだけは感じられたのは
戦争はやってはいけない!という事です。
でも、今の日本があるのも当時を生き抜いた方々のお蔭だと思うと
気合いを入れて生きないといけないなと強く感じた朝でした。
実はこの後気付いたら二度寝してしまい、
起きたら9時でした。
その後、ホテルへ水槽メンテナンスに行き、
帰ってからちょっと気になるボルティをいじりました。
気になることろというのは、
先日、オイル交換をした際にドレンと共に出てきたバネと円錐のパーツを
バイク屋のオジサンが迷いながら組んだのを見て本当にあっているのか?と
心配になっていたんです。
そして、もう一つの気になる事は
そのころからギヤがうまく入らない事があり、
ニュートラルランプがつかない事が多々あったんです。
この二つの気になる事が同じ原因だという事がわかったのは
今日ネットで調べたのがきっかけでした。
この間違いは日本でボルティに乗る方も多く体験しているそうで(笑)
今回ドレンだと思って開けたものは
ミッションのニュートラルのチェック機構パーツだったんです。
下の写真が間違えておじさんが組んだ状態。
円錐状のパーツがスプリングの中に入ってしまっているので
円錐になっている意味が発揮されていないので、気になっていたんです。
そして、こちらが正しい組み方だそうです。
ボルトを取ると、スポッと勢いよく落ちてくるので、
どうなっていたかはわからないんですよね(笑)
これなら円錐が役に立ってますよね。
今回はオイルを買ってきて自分で交換しました(笑)
お蔭でオイルもキレイキレイです。
すると、ギアがピシッと入るようになり、これが原因だという事は
明らかとなりました(笑)
今朝、戦争中に戦闘機を整備していた方の話も読ませてもらいました。
その時の整備士さんの思いや技術の正確さ、愛情などを自分なりに想像しながら
目の前にあるボルティにも気持ちを込めて整備しようと思い、
作業させてもらいました。
今日はお婆ちゃんの命日でもあるので
これからは毎年、この日だけは少なくとも戦争そのものと
当時を生きた方々の事を知る日にしようと思いました。
いくらでも語れそうですが、
ともかく、今日は大切な日ですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿