ページ

2015年6月17日水曜日

池準備

 
一昨日は予定通りアロワナ親魚用の
 
コンクリ池の掃除などをして準備を整えました。

 
排水の立ち上げ配管がちょっと弱いので
 
トラブルが発生しやすい構造ですが、
 
ちょこっとだけ改良も入れて何とか使えることろまで来ました。
 
水位は75cmに設定しました。 
 
水位が高すぎると飛び跳ねる危険があるので
 
120cmある水深ですがこのくらいに抑えておこうと思っています。
 
もう少し様子を見てもしかしたらネットを設置しないといけないかもしれません。

 
そして、飼育水のシステムですが、
 
ここにはろ過システムが無いので
 
施設外から取水した水を研究室の上にある貯水槽に溜めこんで
 
その水を重力を利用してバルブ調整しながらコンクリート池に給水しています。
 
でも、ちょっと貯水槽の水が汚いんですよね(笑)
 
エアレーションもしていないので、淀んだ感じがあるんですよね。
 
 
なので、流水での飼育は不可欠です。
 
水温は30℃、pHも7.4なので問題はなさそうです。
 

 そして、ちょうど隣の池にテラピアの稚魚が入ったので
 
ブロアーが動いていたのはラッキーです!
 
実際はいつまで動かしてくれるかわかりませんが(笑)、
 
使える間は使いたいですね。
 
これで、どうなるかはいつもの様にやってみないとわからないですよね!
 
これからです!楽しんでやってみます!!
 
 

2 件のコメント:

  1. テラピアっていま海外で人気の家庭養殖されてる魚のティラピアと同じですか?

    返信削除
    返信
    1. 西川さん
      そうです!あのテラピアです(笑)
      テラピアと呼ばれる名はいくつかの魚の総称なので、
      実際にはナイルテラピア、モザンビークテラピア、ジルテラピアなどなど、
      いろいろな魚がいます。
      その中でもよく出回るのがカンボジアでも人気のOreochromis niloticus(
      オレオクロミス・ニロチカス)です。
      上記の3種は日本にもいますよ。

      削除