ページ

2016年5月29日日曜日

ココナッツの殻の中に・・・

 
先日、ちょっとココナッツの殻でアクセサリーを作ろうと思い、
 
物置から殻を出した時に
 
殻の中に小さな玉の様なものが・・・
 
 
よ~く見ると、卵のようでした。 

 
おそらく、ヤモリかトカゲの卵のカラでしょうね。
 
とっても小さくて可愛い卵でしたっ!(笑)
 
 
 
 

今月の授業へ

 
今月の授業は月末だったので大分長い間が空いたので久しぶりな感覚でした。
 
このところ、街から離れることも少なかったので
 
村の雰囲気を味わってきました。

 
授業の方はラッキーな事に今回の授業内容が
 
昨年に何度か発表会の際に使っていた内容だったので
 
みんなもよく覚えている話で
 
今までで一番スムーズに授業が進みました!!

 
下の写真は
 
今年一年間、後輩に魚の授業をしている三年生の生徒(先生)たちです!
 
今回で約半年が経ちましたが、
 
徐々に生徒も先生らしく堂々と話ができるようになってきました。
 
やっぱり経験って大切だなーと感じますね。
 
内容は忘れても人前で話すためのいろいろな経験は
 
これから大人になった時に必ず役に立つはずです。
 
そう思うとやり甲斐ありますよね!

 
 
帰り道はいつもの様に寄り道して
 
森と水辺でいっぷくしました。
 
 
 

着せちゃいましたっ!

 
やっぱり着せちゃいました(笑)!!
 
女の子とはいえやっぱり父ちゃんとしての気持ちは抑えられませんでした(笑)
 
 
日本帰国の際にも紹介しましたが、
 
兄が作ってくれたダトニオプロジェクトのプリント入り赤ちゃん服です!
 
大きくなれば魚の服なんて着てくれませんからね~(笑)
 

今だけの楽しみです!
 
 
 

2016年5月20日金曜日

ココナッツエンブレム作り

 
この写真はボルティのお尻です(笑)
 
このお尻の先端にSUZUKIのロゴが入ったプレートがついているのですが、
 
どーも気になってしまうんですよね。
 
そこで、カンボジアらしくココナッツの殻で魚のエンブレムを作ってみました。
 
昨年からいつか作ろうと思っていたのですが、
 
なかなか手につかず、やっと動くことができました。
 
 
プレートは意外と簡単に取り外せる
 
脱着可能なタイプでしたのでラッキーです。

 
本当はもう少し体高のある魚を描きたかったのですが、
 
穴の位置と上のシートとの間隔があまりないので
 
細長い魚しか難しそうです(汗)
 
結局、いつもの我が家のシンボルでもあるbotia(ボティア)を
 
できるだけデブにして可愛く描いてみました。

 
それをサンダーでざっとカットします。

 
ウラとオモテの皮をしっかりカッターではぎ取って
 
ヤスリがけすればだいたい完成ですね。
 
ココナッツらしい色合いが出て可愛いです。

 
思った以上に大きくなってしまい(笑)
 
シートぎりぎりでした!

 
最後は穴の位置をしっかり決めて
 
穴あけしてから、元のピンでとめれば完成です!
 
魚屋らしいエンブレムになりましたっ!


単車の修理

 
日本へ帰った際にネットとお店で単車のパーツを購入してきました。
 
消耗品の交換と共に
 
ハンドルスイッチボックスを90年代FZR250似のものに変えちゃいました。
 
ZMk.2に乗っていた頃はモノ本のFZRスイッチを採用してたんですよ~
 
このスイッチは特別に人気があるとかそういう事はなくて(笑)
 
ただ単に色合いが良いんですよね~
 
赤・黄色・青色と三色のコントラストが最高です!
 
ただ、配線図がなかったので組むのに3日
 
(2日目はあまりにも複雑で頭が混乱して休みました(笑))
 
 
他にもいろいろと買いましたが(笑)、
 
ひさしぶりに入った日本のバイク屋には驚きました。
 
規制に大きく反するもの以外ならマジで何でもありますね~
 
この日の駐車場には残念ながらZとフォアは来ませんでした・・・(見たかったなぁ)
 
でも、いろいろとパーツが見れたので楽しかったです。
 
 
そして、今回お店ではこのメットとメットホルダーを買っちゃいました!
 
カンボジアで売っているメットは高くても20ドルくらいなので
 
どう見ても安全性は低いですよね。
 
しかも、どれもブカブカなので20年アライのメットを使ってきたものとしては
 
あのフィット感が欲しいんです。
 
でも今回は予算の問題もあり(笑)、
 
可愛いらしくて安めのメットにしました。
 
それでも頭にフィットして走りやすいです!
 
 
メットを買ったときにどーも盗まれそうな予感がしたので
 
ホルダーを買っちゃいました。
 
スズキの純正パーツらしいですが、
 
なかなか良い感じです。
 
 
 

新生活

 
娘が産まれて我が家も三人になったので
 
カンボジアでの生活もこれまでとは違った感じですね~(笑)
 
何ともいえない感じですが(笑)
 
楽しくやっています!!
 
 
もう少ししたらいろいろと生活リズムができてくると思うので
 
落ち着いたらいろいろとアップしていきますね!
 
 

2016年5月14日土曜日

水がないっ!

 
最初の3枚の写真は約1月前に撮った水路の写真です。
 
この水路からアロワナ池に水をポンプアップしているのですが、
 
ここまで水がないと(笑)どーしようもないですよね(笑)
 
もう笑うしかないです。
 
 
水牛が僅かな水たまりに入っていましたが
 
今日はここもすでに干上がっていました。

 
昨日も夕方にスコールが来たので
 
そろそろ降り出してもらわないと
 
さすがにやばいですね。
 
水の管理ができる施設があれば良いと思いますが、
 
日本の様になってしまうと、
 
水は確保できても、今度は魚が生きていけませんからね~
 
難しいですね(笑)お互いに良し悪しがあるんですよね。

 
それにしても、
 
池の水位が大分落ちてきたので
 
そろそろ対策をかんがえないといけなさそうですが、
 
水がないのでどうすることも・・・・
 
研究室に戻すしかないかなー(汗)

 
 

出会いと別れ

 
今回日本へ行く前からいろいろ人との関係が動いていて
 
出会いと別れがありました。
 
別れるのは辛い気持ちもありますが、
 
良い方へ考えて前向きな気持ちに持っていけるように
 
しなければいけないなーと感じています。
 
そんな中、
 
今日も別れのシーンがありました(笑)!
 
昨年からずっとアップし続けてきたホテルの植木に生息するカエルが
 
いなくなってましたー!
 
僕が帰国している3週間の間に
 
雨季に入ったのか雨がポツポツ降り出していたようです。
 
雨が降り始めたのできっと反応して
 
移動していたんでしょうね~
 
 
どこかで相手を見つけて産卵に成功してほしいものです!
 
 
 

FM YOKOHAMA

 
だいぶ日が経ってしまいましたが、
 
無事に日本での時間を過ごし、
 
11日夜にシェムリアップへ帰ってきました!
 
シェムリアップではバタバタしながらも何とかやっていたのですが、
 
家のネット回線が今日までつながらなくて
 
PCが使えませんでした。
 
 
・・・という事で
 
ネットもつながったのとですので
 
日本でのネタも紹介しつつ
 
またブログを再開してまいります!!
 
 
 

 
先ずは
 
先日紹介させていただいたFMヨコハマの番組ですが、
 
いや~2、3日前から緊張しまくりでした(笑)
 
その一番の原因は事前に大まかな放送内容を打ち合わせた際に
 
「山手線ゲーム」を魚でやりたい!というものでした。
 
山手線ゲーム自体やったことがなく、
 
なんとなく知っている程度ですが、
 
ともかく、苦手なゲームなのでそれを人様の前でやるなんて・・・!
 
 
 
 
このゲームの企画があったので
 
いつも以上に緊張してしまい、
 
楽しむどころではなく(笑)、
 
気付いたら終わっていたという感じでした(笑)
 
 
 
さらに、横浜の桜木町の駅を出た時点で
 
高いビルと観覧車や町のライトアップの凄さに驚いちゃいました(笑)
 
本当にきれいでしたね~。
 
スタジオはその中でも一番高い?ランドマークタワーの10階にありました。
 
ぼくにとっては目に映る景色そのものが異次元でしたね(笑)

 
そして、今回の番組のDJっていうんですかね、
 
を務めるトミタ栞さんにも会い
 
番組の途中ではカンボジアから持ってきた
 
CANDY ANGKORのダトニオ飴と
 
兄のお店で売らせてもらっているダトニオ保護プロジェクトTシャツを
 
プレゼントさせていただきました。


 
最後は兄とスタジオ入り口で記念撮影させていただきました。
 
実は今回の番組出演の話はこの番組のプロデューサーであり兄の友人でもある
 
加藤さんと兄のお蔭で実現したものでした。
 
加藤さん!兄ちゃん!ありがとうございましたー!!


2016年5月9日月曜日

やっぱり美味かった!

 鎌倉にも人力車があるんですね~
 
京都とカンボジアでしか見たことなかったので
 
ちょっと新鮮でした。
 
カンボジアのとは違ってどのパーツも立派です。
 
さて、
 
今日はわが子のお宮参りだったので
 
鎌倉の鶴岡八幡宮さまへ行ってきました!
 
連休明けという事で参拝客も少なくかなりスムーズに参拝できました。
 
 
 
その後は小町通りの近くにある兄の店(CLEARWATER CAFE & GRILL)
 
ご飯をいただいてきました!
 

 
今回も昨年の訪問時と同じ
 
ベビーバックリブをいただきました!
 
これは説明ヌキで美味いですっ!
 
 
そして、もう一品のライムパイ。
 
マジで美味いです。
 
好みもあると思いますが
 
これまでに食べたケーキの中ではこれが一番好きです。
 
今日も本当は5こくらい食べたかったですが(笑)
 
我慢しました(笑)
 
 
このお店には我が家と同じカンボジア・シェムリアップにある
 
孤児院「スナーダイ・クマエ」の子供たちが描いた絵も飾ってありました。
 
額は先日、兄が自分で木を切って作ったそうです。
 
お店全体もお洒落で個性がでていてさすが我が兄だ!と思いました(笑)


 さらに、
 
兄夫婦から我が子のために
 
ダトニオ保護のロゴ入りの赤ちゃん服とよだれ掛けをいただきました!!
 
これはわが子にぴったりですね~(笑)
 
今度カンボジアへ帰ったら着せるので
 
その時にアップしますので見てやってください。

 
今日もたくさんの応援をいただいた一日でした!
 
ありがとうございました。
 
 
 
でも、実は今すっごく落ち着かないんですよね~
 
なぜなら、明日の夜にラジオに出るんです・・・
 
そのことで今は頭がいっぱいです(笑)
 
どーなることやら・・・(汗)
 
 

鎌倉で魚採集

昨日は甥っ子と一緒に鎌倉へ魚採集に行ってきました!
 
鎌倉とはいっても開発が進む街なので
 
そうそう泥んこになれるような自然環境はないだろうと思いきや!
 
あるところにはあるんですね~
 
まず、街の中を流れる小さな川を覗いて
 
よ~く見ると、結構いろいろと生きものがいました。
 
モクズガニやテナガエビを始め、
 
チチブやウキゴリ、ヨシノボリの仲間などなど。
 
そして、アユも30-50尾程の群れを形成して遡上している様子を観察しました。

 
その時に偶然小さなヘビを見つけたので
 
捕まえて甥っ子に触らせました(笑)
 
でも、実は一番ビビってたのは僕だったんですけどね(笑)
 
 
さて、目的地の森に到着すると、
 
規模はそれほど広くはありませんが、
 
小さな谷に残った森林と湿地、水田がキレイに保存されていて
 
なかなか良い感じの自然環境でした。
 
下の写真はヨーロッパ方面から来た帰化種のキショウブですね。
 
日本の生きもの屋としては喜ばしくない種ですが(汗)、
 
これからの季節、しばらくの間はキレイな花を見せてくれますよね。

 
お弁当を食べた後は
 
早速小川に網を入れてみました。

 
すると、次々と魚が入りました。
 
この魚は甥っ子が狙っていたホトケドジョウという魚で
 
日本ではレッドデータブックにもはいっており、
 
近年は貴重な種として各地で減少傾向にある種です。

 
ドジョウよりは寸胴で可愛らしい姿をしているドジョウです。
 
琵琶湖にいる頃は数年間この魚の繁殖担当もしていたので
 
僕にとっても愛着のある魚です(笑)
 
まさかここで出会うとは思ってもいなかったので
 
嬉しい出会いでした。

 
甥っ子も楽しんでくれていました!

 
久しぶりにマッカチン採りました(笑)

 
魚はドジョウとホトケドジョウだけでしたが
 
たくさん採れて大満足でした。

 
その後水田でまたもやヘビに遭遇しましたが
 
今回は手の届かない場所にいたので採らずに済みました(笑)
 

さらに、公園の奥へ進みましたが、
 
疲れてしまい、引き返すことに。
 
それでも、とても天気の良い日だったので
 
気持ちもリフレッシュできましたね。
 

 
小さな水路や湿地でも
 
よーく水辺を見つめるといろいろな発見ができますね。
 
いつもの目線からもう少し低い目線で見てみるのも楽しいですよ~!